
宇野酒造場「初搾り」
藤田佳代です! 大野市本町 一番通り沿いにある「宇野酒造場」に行ってきましたよ。 宇野酒造場は、1620年に創業。なんと約400年余りの歴史を持つ県内屈指の老舗酒造で、 清酒「一乃谷」の蔵元として有名です。 た…
藤田佳代です! 大野市本町 一番通り沿いにある「宇野酒造場」に行ってきましたよ。 宇野酒造場は、1620年に創業。なんと約400年余りの歴史を持つ県内屈指の老舗酒造で、 清酒「一乃谷」の蔵元として有名です。 た…
これからの季節、寒くなってくると魚がドンドン旨くなります。 また、鍋を囲むのもいいし、おでんをつつくのもいいですね。 旨い魚とあったかい鍋で熱燗をやる、これが冬の楽しみでもあります。 熱燗にお薦めし…
こんにちは!飴田彩子です。 今回は福井市成和1丁目にあるコーヒー専門店「F Cafe Net(エフカフェネット)」におじゃましました。 大のコーヒー好きであるワタクシ。 伺う前からワクワク~♪ 「F Cafe Net」は自家…
こんにちは。飴田彩子です。 今日ご紹介するのは、「間海」の「うなぎ竹の皮弁当」です。 その名の通り、うなぎ弁当を竹の皮で包んだもの。 竹には抗菌作用、防腐作用などがあり昔から重宝されてきました。 う…
藤田佳代です! 福井県は梅雨も明けて本格的な夏ですよ! 海水浴に夏祭り、花火大会、楽しいこと満載の夏です! そんな夏に旬を迎えるのが・・・「福井県産 越のルビー」。 福井県民が誇る、とっても甘~いミディ…
飴田彩子です。 今回おじゃましたのは福井市江端町にある「にはび焼肉 華楽」です。 華楽では徳島産の「すだち牛」を使用。 「すだち牛」というのは褐毛和種(あか牛)のブランド牛です。 ここでしか飼育して…
福井食なび、大野市の蔵元「宇野酒造場」にうかがって、 今回は大吟醸「薫(かおり)」を試飲させていただきました。 これは金沢国税局清酒鑑評会で19年連続で金賞(現・優等賞)を受賞しています。 特徴は、さら…