
2021.10.1 三洋化成のSDGs 安藤会長に聞いてみよう!
三洋化成は、京都府に本社を置く化学メーカーです。 https://www.sanyo-chemical.co.jp/ 「こんなところにも三洋化成の技術が!?」と驚いてしまうような 私たちも身近な化学技術を生み出してきました。 かずえち…
三洋化成は、京都府に本社を置く化学メーカーです。 https://www.sanyo-chemical.co.jp/ 「こんなところにも三洋化成の技術が!?」と驚いてしまうような 私たちも身近な化学技術を生み出してきました。 かずえち…
今日は、坂井市三国町にある 「くらすつむぐあとりえ」にお邪魔した模様をお送りしました。 https://kurashitsumugu-atorie.com/ あとりえに入って、かずえちゃんビックリ! 「機織り」に関する様々な機械がありました…
今日は、和歌山大学観光学部教授 木川剛志さんにお話を伺いました。 以前は、福井県内の大学で教壇に立っていた木川先生が、 この度自主製作した映画が「Yokosuka1953」です。 戦後混乱期の横須賀で、外国人の父…
あなたは普段の生活から「あまさず使う」事、できていますか? 今日は 集めた「ハギレ」を糸くずまで「余さず」使って、布小物を制作している Social Good Amasaz から石川浩代さんにお越しいただきました! 石川さ…
今日は、サポートスズ 事務局から 鹿野桃香さんにリモートでお話を伺いました。 石川県珠洲市は、能登半島の先端部分に位置する街。 そんな珠洲市全域で行われているのが「奥能登国際芸術祭」。 サポートス…
今日は、大野市の七間通り近くにある、 「カンケイ商店」から中村和幸さんにお越しいただきました。 https://kankei-shoten.com/ 大野市 カンケイ商店は、1階がイタリアンバル 2階がコワーキングスペース となった建物…
今日のゲストは、福井市役所 女性活躍促進課 大杉幸弘さんでした。 2017年に、福井市が発行したのが「家事・育児シェア 見える化シート」。 (かずえちゃんが持っているのが。それです!) この「家事・育児シ…
今日の「FUKUI SDGs compass」は、おにぎり写真の投稿が世界をの飢餓を救う! 「おにぎりアクション」をご紹介しました。 https://onigiri-action.com/ (名古屋から、小此木りささんとリモートでつなぎました) お…
今回は、羽水高校放送部の皆さんにお越しいただきました! かずえちゃんとの出会いは、TwitterのDMです。 「かずえちゃんを題材に、ドキュメンタリーを撮らせてもらえませんか?」 高校生からの依頼に、かずえ…
今日のFUKUI SDGs compassは、南越前町を拠点に活動するドローンスクール 「ドローンキャンプ 北陸の空」をご紹介しました。 https://drone-camp.jp/ 北陸の空から、代表取締役 若新雄純さんと、スタッフの久森章裕さんにお話…