こんにちは、飴田彩子です。
今日は、仁愛女子短期大学の「就活女子ノート」をご紹介しました。
地元企業の情報、仁短OGからのアドバイスなど
あけましておめでとうございます。
飴田彩子です。
今年最初の「空飛ぶ文庫」は昨年12/14(土)に
スウェーデンハウス福井展示場で
こんにちは、飴田彩子です。
今日は、福井に魅力を紹介する台湾の雑誌「青花魚(さば)」と、
福井市内にOPENした古書店「ホシとドーナッツ
こんにちは、飴田彩子です。
今日は、コミック版 日本の歴史66『大谷吉継』の原作を手掛けた、
ふくい歴女の会会長の後藤ひろみさんをお迎え
太宰治の「走れメロス」を取り上げました。
メロスの視点ではなく、ディオニス王の視点で読んでみると、
まったく違った読み物になるんですね~
こんにちは、飴田彩子です。
今日は、JR西日本福井支店からこのほど発刊された、
「福井 旅の体験手帖 ふくのね」をご紹介しました。
こんにちは、飴田彩子です。
11/23にアオッサで作家・柚木麻子さんの講演会が開催されました。
終了後、「空飛ぶ文庫」にご出演くださ
今回取材したのは、おばま児童文学会「風夢(ふうむ)」の活動です。
代表を務めるのは、津田さとみさん。
「風夢」は2000年に結成。以来、