FUKUI SDGs compass  – FM福井 76.1MHz JOLU-FM

2024.1.24 津田塾生ならではの視点で地域活性化!~津田塾大学梅五輪プロジェクト~

FUKUI SDGs compass – FM福井 76.1MHz JOLU-FM > 未分類 > 2024.1.24 津田塾生ならではの視点で地域活性化!~津田塾大学梅五輪プロジェクト~

鯖江市では、2017年に、津田塾大学と連携協定を締結しました。

学術・街づくり・教育・文化・産業などの分野で

相互に交流・協力・支援するのが目的です。

そんな連携から生まれたのが、「津田塾大学 梅五輪プロジェクト 鯖江WG(ワーキンググループ)」。

今日はその「鯖江WG」で活動している 津田塾大学 小倉優凛(おぐらゆり)さんにリモートでお話を伺いました。


小倉さんは現在2年生。このプロジェクト自体は5年ほど前からあるので、

先輩方から引き継いで、後輩たちが活動を頑張っています。

この「梅五輪プロジェクト」は、東京オリンピックに向けて、津田塾大学の学生が

学生ならではの視点で地域活性化の活動をするプロジェクトで、

そのWG(ワーキンググループ)も様々あります。

 

その中の1つが「鯖江WG」。

鯖江市の地域活性化を推進するワーキンググループとなります。

これまでに、鯖江の伝統産業を生かした製品の開発を行い、

販売に繋げた実績があり、続いては小倉さんの代。

昨年には、鯖江市を実際に訪れ、フィールドワークをし、

「地域活性化のタネ」を見つける活動が始まっています。

鯖江市だけでなく、丹南地域の様々な伝統山上の産地を巡り

津田塾生たちは何を感じ取ったのか。

これからの活動がすごく楽しみです!