
2022.7.8 それってSDGsなの?環境活動家 中島麻衣さんのSDGs
今回は、元 勝山市地域おこし協力隊で、環境活動家の中島麻衣さんにお話を伺いました。 コロナ禍が始まった直後に移住した勝山では、 勝山の風習である「報恩講料理」をヴィーガンの視点でアレンジしたり 勝…
今回は、元 勝山市地域おこし協力隊で、環境活動家の中島麻衣さんにお話を伺いました。 コロナ禍が始まった直後に移住した勝山では、 勝山の風習である「報恩講料理」をヴィーガンの視点でアレンジしたり 勝…
前回に引き続き、夢みらい館さばえから、栗山祐子さんと姫野貴子さんにお話を伺いました。 今回はインポスター症候群について。 男女平等、ジェンダー平等を掲げ、様々な配慮がなされ、 女性の地位向上が叶…
今日のゲストは、鯖江市にある夢みらい館さばえから 館長の栗山祐子さんとスタッフの姫野貴子さんでした。 お2人とサマンサさんは、よくミーティングなどで顔を合わす仲。 ジェンダーの問題についてもよく話し合…
この6月は「プライドマンス」。 アメリカをはじめ、世界各地で、LGBTQの権利や文化・コミュニティーへの支持や理解を示すために、 さまざまなイベントが行われています。 日本でも、ここ数年「プライドマンス」に…
今回のゲストは、越前市で設備工事を本業としている テラオライテック株式会社 代表取締役会長 寺尾忍さんでした。 テラオライテックは、本業である「設備工事」「電気工事」の他、 アパレル事業や飲食事業な…
今日のゲストは、福井東消防署東分署から 消防隊の 野口萌々(のぐち・もも)さん、加藤優奈(かとう・ゆうな)さん 救急隊の 足田愛海(あしだ・あいみ)さんでした。 以前として「消防」の世界では女性は非…
この度、鯖江市を本気で盛り上げる団体が誕生しました。 その名も・・・・「ネクストサバエ」!! 今日はそんな「ネクストサバエ」から 実行委員長の井波雅博(まさひろ)さん(左)、財務部会長の藤田尚志(ふじたひ…
FM福井SDGsアンバサダーでさばえSDGs推進センターの川口サマンサさんが 新プロジェクトを始動!ということで、FM福井 藤田佳代がサマンサさんにインタビューしました! 新プロジェクト、その名も・・・「さばえSDGs…
今日は、福井でシングルマザーとして生きている女性を応援する 女性の社会生活活動部 フルードから 木村真佐枝さんにお話を伺いました。 女性の多様な生き方働きかたを応援するグループ「フルード」。 「シン…
今日のゲストは、坂井市三国に伝わる「モッコ」の伝承活動を行う 「安島モッコの会」から串田里佳(くしだりか)さんにお話を伺いました。 坂井市三国町安島に伝わる刺し子の技術「モッコ」。 主に、船に出る男…