
2023.2.3 SDGs資材「パーティクルボード」「MDF」をインテリア雑貨に!~塚崎修商店~
越前市本保に工場があります、 株式会社塚崎修商店から塚崎雅也さんにお越しいただきました。 塚崎さんがお持ちなのが、「パーティクルボード」を使ったインテリア雑貨です。 そもそもパーティクルボートと…
越前市本保に工場があります、 株式会社塚崎修商店から塚崎雅也さんにお越しいただきました。 塚崎さんがお持ちなのが、「パーティクルボード」を使ったインテリア雑貨です。 そもそもパーティクルボートと…
今回のゲストは、福井市中心部にある二の丸エリアを盛り上げよう!と活動している 一般社団法人NIENのメンバー 高橋昌裕さんと大森望央さんです。 https://instagram.com/nien_fukui?igshid=YmMyMTA2M2Y= 福井市二の丸エリアと…
越前市で革職人としてお仕事をされている井藤憲一郎さんをお招きしました。 https://www.instagram.com/kenichiroitox/ 井藤さんがこの度、日本最大の革製品コンペティション 「レザーアワード 2022」でフリー部門・フューチャ…
あわら市にお住まいの疋田長男(ひきだ・おさお)さんにお話を伺いました。 昔から「物を工夫して作るのが好きだった」という疋田さん。 疋田さんが今制作しているのが、「小枝あ~と」です。 毎日のお散歩中に…
今日は 仁愛大学 コミュニケーション学科 准教授で 福井SDGs AWARDS 2022実行委員会の江南健志(えなみ・けんじ)さんにお話を伺いました。 2030年SDGs達成に向け、福井県の優れた取組を行っている企業・団体等を表彰す…
今回は、株式会社 トリコレイル 代表 笠原翔太さんにお話を伺いました。 笠原さんは、出身も福井ではなく、これまで福井に縁はなかったそうですが たまたま出張で福井に訪れたときに食べた「越前そば」に衝撃を…
丹生郡越前町で、木質チップの製造をしている有限会社ニューチップ運送から 佐々木正江さんにお話を伺いました。 丸太や端材などの捨てられる予定の廃木材を切削して、 木質チップにしたり、ダストにしたりして…
今回は、永平寺町地域おこし協力隊から谷原佐智さんにお話を伺いました。 谷原さんは、これまで日本だけでなくフランスに留学し 音楽を学び・研究していたという経歴をお持ちで、 昨年、地域おこし協力隊と…
池田町の里山を舞台に、経済・自然のバランスの取れた 「未来の子ども達に残せる豊かな自然環境」実現のために活動しているのが「あそびばプロジェクト」です。 今日はそんなあそびばプロジェクトを展開している…
株式会社 ALL CONNECTは、通信インフラサービスを取り扱う福井に本社を置く会社です。 今回はそんなALL CONNECTから、社員である高橋さん・南里さんにお越しいただきました。 株式会社 ALL CONNECTでは、年齢や性別、家庭…